本文へスキップ

 沖縄県 那覇新都心の 音楽教室・バレエ教室 エコール・ド・ミューゼ

TEL. 098-941-7002

〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4-10-36

採用情報LECTURER 講師の紹介

  • ピアノ 渡久山 正人

    東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コース、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、沖縄県立芸術大学大学院ピアノ専修修了。第3回おきでんシュガーホール新人演奏会グランプリ受賞
  • ピアノ・ソルフェージュ 砂川 日和

    国立音楽大学作曲学科卒業。コンサート・イベント等に出演する傍ら、他の演奏家へ自らが作曲及び編曲した曲を提供し好評を得る。現在、ブライダルプレイヤーとしてチャペル挙式や披露宴でも活躍。県立開邦高等学校芸術探究コース非常勤講師。日本ジャック=ダルクローズ協会会員。
  • ピアノ 赤嶺 ソナ

    桐朋学園大学ピアノ専攻業卒業。在学中より様々な演奏会やイベントに出演。第7回三菱UFJ信託音楽賞奨励賞受賞。これまでにピアノを小口希代子、廻由美子各氏に室内楽を佐野恭一、中川賢一各氏に師事。 。  
  • 声楽・ピアノ 島袋 奈津子

    国立音楽大学音楽学部声楽学科卒業。二期会オペラ研修所第51期修了。二期会会員。第25回江戸川区新人オーディション特別賞を受賞。安座間和美、澤畑恵美、小林晴美の各氏に師事。後進の指導に努める傍らブライダルシンガーとして活動している。
  • ピアノ 金城 園美

    尚美音楽短期大学器楽科打楽器コース卒業。 沖縄芸術学院ピアノ講師・リトミック講師として活動後、沖縄県内中学校音楽教諭として20年余勤務。現職時代に琉球大学大学院教育研究科教育心理学コース修士課程修了。ピアノを前嵩西末子氏に師事・打楽器を塚田靖氏に師事。
  • ピアノ 玉代勢 佑里香

    徳島文理大学短期大学部音楽科ピアノコース卒業。小中学校で音楽科臨時助教諭、音楽科非常勤講師を経験し、その後は音楽学校や学童などでピアノ講師として後進の指導に勤める。同時に県内でさまざまなジャンルの演奏会やイベントを行う。これまでにピアノを照屋充子氏、村崎和子氏に師事。
  • ピアノ・ソルフェージュ 松尾 咲希

    沖縄県立芸術大学 音楽表現専攻ピアノコース卒業。第3回クリスタルピアノコンクール大賞及びアレンジ部門1位。ピアノを森山恵子氏、小沢麻由子氏に師事。
  • ヴァイオリン 国吉 佐知子

    琉球大学教育学部音楽科卒業。ヴァイオリン、ヴィオラ奏者として活動。オーケストラや室内楽のほか、民謡、ポップス、シャンソン等ボーカリストのライブサポートも多くジャンルにとらわれない演奏活動を行っている。琉球交響楽団団員。琉球フィルハーモニー管弦楽団団員。
  • ヴァイオリン 吉谷 美子

    東京音楽大学付属高校・東京音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。東京都内の音感教室講師及び自宅にて行進の指導に勤める。病院や老人ホーム等でのサロンコンサートやチャリティーコンサート活動を行う。沖縄に移住後、浦添市小・中学生音楽コンクール審査員、浦添市民ミュージカルのバックバンドに参加する。
  • ヴァイオリン 古謝 萌

    沖縄県宮古島市出身。10歳でヴァイオリン,16歳でヴィオラ を始める。桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマコース修了。これまでにヴィオラを御法川雄也、鈴木康浩、室内楽を恵藤久美子、山崎伸子、磯村和英、バロックヴィオラを寺神戸亮、戸田薫各氏に師事。オーケストラ、室内楽、レコーディング等、沖縄と東京を中心に幅広く演奏活動を行っている
  • ソルフェージュ 福治芹奈

    聖徳大学音楽学部音楽総合学科音楽療法コース卒業。 日本音楽療法学会認定音楽療法士(補)取得。卒業後は高齢者施設や病院で音楽療法士として実践している。これまでにピアノを大迫千恵美氏、声楽を斉藤京子氏に師事。
  • ソルフェージュ 大沼 花音

    沖縄県立芸術大学音楽学部音楽表現専攻管打楽コース在学中。静岡県生まれ。4歳よりピアノ、12歳より打楽器を始める。第27回PTCピアノコンクール第3位、第16回静岡ピアノコンクール第1位。ピアノを渡邉博子、渡邉菜々子、薩川美和子各氏に師事。打楽器を青島未知、屋比久理夏両氏に師事。
  • バレエ主幹講師 松川 夏子

    沖縄県出身。5歳よりクラシックバレエを始める。85年より高良幸子バレエ団・研究所にて高良幸子に師事。96年上京。近藤和代、小野正子、高部尚子、坂本登喜彦に師事。2000年Canadian School of Balletに短期留学。05年Ballet KelownaにてDavidLaHeyに師事。07年CompanyDreamArt設立07年「眠れる森の美女(抜粋全幕)」08年「CDAガラ・コンサート」主催・主演。09年「親子バレエコンサート~バレエってこんなに楽しい!~」「くるみ割り人形~DreamChristmas~」主催。BertrandBarena氏(パリオペラ座バレエ学校教師)によるPedagogieⅠ,Ⅱ(教師の為のクラス)DIPLOMA(終了証)取得。2018年2月デイ52回沖縄タイムス芸術選賞「奨励賞」受賞。
  • バレエ講師 上原 なつき

    5歳の頃より、高良幸子バレエ団・研究所に入所。 01年~03年 県代表として社団法人日本バレエ協会主催アジア・パシフィック国際コンクール、全日本バレエコンクールに出場。02年には準決勝進出。06年琉球大学ミュージカル「雨に唄えば」 07年「クリスマス・キャロル」に出演。CompanyDreamArt所属。その他、クラシックからコンテンポラリーまでジャンルを超えた踊り手として県内外で活躍